[PR]本ページにはプロモーションが含まれています。

月次報告(2022年10月)

2022年10月の報告です。

 確定損益:-753,092

詳細は以下になります。

トラリピ

トラリピは鈴さん(@semiritaia_suzu)の「8通貨ペア2,000万円版」の設定を完コピ中です。
(運用資金:2,401万円)

通貨ペア 決済回数 確定損益(円)
AUD/JPY 72 +55,839
AUD/NZD 51 +25,244
AUD/USD 78 -1,034,916
CAD/JPY 64 +46,734
EUR/GBP 87 +104,214
EUR/JPY 22 +19,675
NZD/JPY 31 -155,249
NZD/USD 81 +70,611
USD/CAD 115 +98,764
USD/JPY 5 +382,540
マイナススワップ振替 -366,548
合計 606 -753,092

トライオートETF

トライオートETFは鈴さん(@semiritaia_suzu)の「ナスダック100トリプル_大暴落でも継続運用」(TQQQ)の設定と、「ナスダック100_大暴落でも継続運用」(QQQ)の設定を利用中です。
(運用資金:619万円)

ティッカー 決済回数 確定損益(円)
TQQQ 0 ±0
QQQ 0 ±0
FAS 0 ±0
合計 0 ±0

所感

TQQQは決済ゼロでした。最近はこれが当たり前になってますね。
トラリピはNZD/JPYとAUD/USDを損切りしています。前者は完了、後者は進行中です。
あとマイナススワップ振替も実施しました。年末にもう一度実施する予定です。
1日に4,000円位マイナススワップが発生しているようです。
11月は月初からFOMCや米雇用統計が控えているので楽しみです。

口座開設